Activity

アクティビティ

0
夜のウミガメ観察会のご案内

屋久島でのご滞在をより特別なものにする、夏の夜限定ツアーです。日本有数のウミガメ産卵地、永田浜で繰り広げられる神秘の営みを、ルールを守って間近で見守ります。

このツアーは、「屋久島町エコツーリズム推進協議会 ウミガメ保護利用専門部会」が主催し、ウミガメ保護に長年取り組む「永田ウミガメ連絡協議会」が実施するウミガメ観察会に参加頂きます。観察会では、経験豊富な地元ガイドがご案内し、ウミガメの生態や観察時のマナーを丁寧にご説明しながら、母ガメの上陸から産卵、そして海へ帰るまでの貴重な姿を静かに見守ります。
さらに、ウミガメの上陸を待つ間や観察会終了後には、周囲に灯りの少ない屋久島ならではの、息をのむほど美しい満天の星空もお楽しみいただけます。

ご注意:
ウミガメおよび産卵の様子は、必ずしも観察できるとは限らないことを予めご了承ください。

◯永田ウミガメ連絡協議会
永田ウミガメ連絡協議会は、永田区で組織する団体で、ウミガメ観察に訪れる観光客から静かな産卵環境を守るために活動を開始しました。ウミガメ保護利用専門部会の構成員で、各種団体と協力してウミガメ観察会を運営しています。

◯ツアーガイド
当ツアーは、ウミガメが数多く産卵のために上陸する永田浜に位置する永田集落に根差し、2002年より屋久島でシーカヤックやエコツアーの専門ショップとして活動されている「ノブヤック屋久島」の経験豊富な地元ガイドが担当いたします。地元の自然を深く知り尽くしたプロフェッショナルが、安全に配慮しながら、記憶に残る夜の体験をご提供します。

Information

費用
◯大人2名様以上でご参加の場合:
おひとり様 11,000円(税込)2名様より催行

◯お子様(3歳以上~小学生)
おひとり様 8,000円(税込)
費用に含まれるもの
観察会参加費用(大人3,000円、中学生以下500円)
ウミガメ保護協力金(ツアー参加費より500円をウミガメ連絡協議会へ寄付いたします)
集合場所
ホテルコンシェルジュデスク前(20:00までに集合)
交通手段
ガイドの車に乗車します
ホテルから30分ほどで到着します
参加方法
事前予約
時間
5/22〜7/10(雨天決行)
PM 20:00 〜 23:30
観察会:20:30 〜 23:00(事前レクチャー含む)
言語
日本語のみ
人数
6名程度まで(最低催行人数2名〜)
出来れば用意するもの
砂浜に適した靴、雨具(レインコートなど)
注意
5/1〜9/30 20:00〜05:00の期間は、地域のルールによって砂浜への立ち入りを自粛しています。ツアー参加者のみの立ち入りが可能となっています。
その他
※他のお客様との混載ツアーとなります。
※砂浜ではカメに対して細心の注意を払う為、傘の利用はできません。永田浜の観察小屋にてレインコート(100円)を販売してます。
※交通事情・天候等の影響により、一部コースを変更する場合があります。また、台風、大雨等の影響で、バスの安全走行及び、観光が出来ないと判断した場合は、運行を中止する場合がございます。